unix全般

SNIの確認

サーバがSNI対応かどうかを調べる。

opensslで該当ドメインに接続してみる。

#openssl s_client -connect test.com:443 -showcerts < /dev/null 2>&1 | grep subject
subject=/CN=abc.com

 

CNが違うドメインの場合、SNIをしているかもしれない。

 

-servername でサーバ名を指定すると、

#openssl s_client -connect test.com:443 -servername test.com -showcerts < /dev/null 2>&1 | grep subject
subject=/CN=test.com

 

SNIが動いていれば、正しいサーバのcertが表示される。

 

 

 

plesk12でスクリプトによるメールが送れない場合前のページ

centos7でhttpdから/tmpにファイルが生成されない場合次のページ

関連記事

  1. unix全般

    centos vim日本語化

    該当HomeDirの.vimrcを編集:set encoding=u…

  2. unix全般

    nagios レポジトリ追加

    /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoに下…

  3. unix全般

    vim tips

    vimで正規表現でマッチした行を消す場合。:g/abc/d&n…

  4. unix全般

    plesk データコンバート

    plesk8 → plesk9にデータを移動する場合個別ドメインの…

  5. unix全般

    proftpd .htaccessの表示

    proftpd.conf内かincludeファイルに下記の行を追加する…

  6. unix全般

    ftp passiveモードの設定

    centos で ftp の passiveモードを使う場合モジュ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

ARCHIVES

PAGE TOP