FreeBSD

NETPBM

xcgallery の一括画像登録がGDだと遅すぎるのでNETPBMを
入れてみた。
xcgal のpath指定で最後に/を付けるなと書いてあるが実際
は/usr/local/bin/まで入れないとエラーになるので変更。
体感で5倍増し位にはなった気がする。

xc gallery の調整とか前のページ

nmap次のページ

関連記事

  1. FreeBSD

    ports

    また覚え書き更新する必要のあるアプリケーションのチェックすべての依…

  2. FreeBSD

    xoops を入れてみた

    現時点での日本語最新版を入れてみた。indexを呼び出すとconfi…

  3. FreeBSD

    nmap

    セキュリティチェック系を何も入れてないのでnmapを入れてみた。特…

  4. FreeBSD

    proftpd 1.2.10

    FreeBSD4.11純正のftpdでは色々と芸が無いので、やはりp…

  5. FreeBSD

    perl のアップデート

    昔やったけども覚え書きportでperlをアップグレードしたときに、…

  6. FreeBSD

    cvsup とか

    いつも忘れてるので覚え書き順番で行くとパッチ当てるとuname の…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

ARCHIVES

PAGE TOP