unix全般

共有ライブラリ

redhat ES を色々設定。
最初からパッケージで色々と入っているので、逆に後から追加
する時は注意しないといけない。
/etc/ld.so.conf.d 配下の共有ライブラリをちゃんと消さないと
いつまで立っても昔のプログラムを読んでしまう、mysqlとか。
/etc/ld.so.conf に直接ライブラリパスを書くか、ld.so.conf.d
の下にファイルを作ってあげる。
で、/sbin/ldconfig で反映。-v で詳細。
DBDとかで上記のパターンで引っかかる事がある。

mysql 環境変数前のページ

mysql レプリケーション次のページ

関連記事

  1. unix全般

    jvimとかphp.iniとか

    色々とやっているので、忘れないようにTIPSだけ。jvim で.b…

  2. unix全般

    TyneMCEの改行

    TinyMCEでインラインエディットをすると、改行がPタグになってしま…

  3. unix全般

    php4 → php5への注意点

    セキュリティ周りが大分変わってしまっているのでパラメータで調整する…

  4. unix全般

    VIMとかの設定

    CentOSのデフォルトインストールのvimでは日本語周りがぐだぐ…

  5. unix全般

    plesk データコンバート

    plesk8 → plesk9にデータを移動する場合個別ドメインの…

  6. unix全般

    sshでバックグラウンド処理

    SSH接続で、コマンドをバックグラウンドで走らせるコマンドnohu…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

ARCHIVES

PAGE TOP