imap,pop でCRAM-MD5認証をするときの設定
/usr/local/etc/courier-imap/pop3d とかのPOP3AUTH
の部分に、CRAM-MD5 とか追加する。
とかやると /usr/local/etc 配下に userdb,userdb.lock と言う
ファイルが出来る。
パスワードを追加する。
聞いてくるのでパスワードをセット
MD-5 を使わない場合は下記のように。
聞いてくるのでパスワードをセット。
DBの生成するコマンド
で、生成されるのでpop3d やら imap を再起動してあげると
動くようです。
元々プレーンでパスが通ってる人はCRAM-MD5認証だけにして
も何故かプレーンで認証しているような感じ、、、
何故? why??
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。