unix全般

php4 → php5への注意点

セキュリティ周りが大分変わってしまっているのでパラメータ
で調整する。
document root に下記の内容で.htaccessを置きます。
php_flag register_long_arrays on //$HTTP_POST_VARS
php_flag register_globals on //変数指定しなくてよくなる
古い書き方だと$_POSTとか使ってないので register_globalsをon
にしないとエラーが出ます。
さらに、$HTTP_POST_VARSとかを使っていると、この変数は廃止予定
なのでフォームの情報等が入ってきません。
さすがに、サーバ全部をglobals on とかにするのはまずいので
.htaccessで対処します。

VIMとかの設定前のページ

TyneMCEの改行次のページ

関連記事

  1. unix全般

    vnstat をインストールしてトラフィックの計測をする

    epelのリポジトリが入っている前提です。# yu…

  2. unix全般

    HP Raidコントローラー SmartArray E200 のステータスチェック

    HPのサーバのRaidをチェックする為に純正のツールを入れてみる。…

  3. unix全般

    jvimとかphp.iniとか

    色々とやっているので、忘れないようにTIPSだけ。jvim で.b…

  4. unix全般

    WordPress ドメイン変更の設定

    WordPressのドメインを変更する。www.hoge.jp か…

  5. unix全般

    PEAR

    ちょっと書くのをさぼっていたので追加。PEARをちょっと追加してみた…

  6. unix全般

    ftpのアクセス制限でpassiveモードを使う場合

    iptablesでのFTP接続制限使用時にpassiveモードがうまく…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

ARCHIVES

PAGE TOP